-
フィットにフォグランプ! その2
-
2017.06.17 Saturday 00:07
こんいちは、みつです。
フィットのフォグランプの取り付けですが
まずはバンパーを外すところから始めます。
ネットで解説しているので参考にしながら始めます。
ボンネットを開いて、4本ある黒いプッシュピンを引き抜くことろから開始!
もとろんタイヤハウス内やバンパーの下側にもあるので結構大変です。
悪戦苦闘の末バンパーはこの通り外れましたが、ついでにヘッドライトもいじっちゃおう!
ヘッドライトはHIDなんで高電圧。バッテリーを外すのは鉄板です。
ランプケース内部の曇りを除去するのが目的ね。
4本のボトルで固定されているので外します。
こんな風にロングステーの工具があると便利です。
コネクターは爪を押しながら引き抜きます。
外れたぁ!結構曇ってます。
ヘッドライト全体を温めてケースを外す「殻割」実行中です。
殻割成功! 地面にじかに置くのはやめましょう。
それと埃が入らないように、取り扱いは慎重に!
一方、フォグランプ取付の加工を開始。
黒い部分を外して取付位置を穴あけ加工しますが
今日はここまで。
それじゃまた。
JUGEMテーマ:日記・一般
JUGEMテーマ:ホンダフィット
JUGEMテーマ:車/バイク
-
Comment
-
Trackback
- http://master.soup-km.com/trackback/1097204